冒険型温泉 和歌山・南紀勝浦「ホテル浦島」をおすすめする3つの理由

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、りゅうです。

今日はとびきりおすすめの、ぜひ一度は行って欲しい温泉、南紀勝浦温泉「ホテル浦島」の話です。

(写真多めです。重いです。)

ホテル浦島とは

紀伊半島最南端にほど近い「南紀勝浦(和歌山県)」の温泉です。

f:id:a-style:20160207183906j:plain

東京から新幹線で名古屋まで行き、その後特急ワイドビュー南紀で4時間くらい。

大阪からでも特急くろしおで4時間くらいかかる、東名阪からはちょっと遠めの温泉地です。

・・・でも絶対行く価値ありです!

準備するもの

さて、ホテル浦島に行くにあたり、普段の旅行道具に加えて是非準備しておきたいものがあります。

それは「サンダル」です。

冒険型温泉宿である浦島は、施設の端から端まで行くのに20分程度かかります。めちゃくちゃ広いです。

館内には温泉が6つあり、それぞれ離れているので建物内を歩いて移動します。部屋にはスリッパが備え付けてありますが、歩き回ると足が痛くなります。スニーカーなどで移動も可能ですが、温泉宿ですので、基本浴衣着て裸足です。

荷物になるのでめんどくさい人は、紀伊勝浦駅徒歩3分のホームセンター「コーナン」で、クロックスタイプの安物サンダルでいいので買いましょう。500円くらいだったと思います。

勝浦あったかいよ・・・!

2月初旬。どこもかしこも寒いですが、南紀は暖かいです。

大阪で5℃だったら南紀は12℃くらいあるイメージです。本州最南端の潮岬も近くてとても過ごしやすい場所なんです。

f:id:a-style:20160207184001j:plain

竜宮城へのお出迎え

JR紀勢本線「紀伊勝浦」駅から港町を散策し、徒歩5分程度でホテル浦島行きの船着き場です。ホテルには船で行きます。

f:id:a-style:20160207184031j:plain

(浦島だから亀なのか・・・!)

港から見える浦島は、島全体がホテルです。超でかいです。

島の裏側は岩壁ですが、浸食されて洞窟になっています。その洞窟が温泉になっています。まさに島全体がホテルなんです。

f:id:a-style:20160207184109j:plain

ポイント1:とにかく広い!冒険心くすぐる

ホテルに着くと、まず館内の地図が渡されます。

f:id:a-style:20160207191613j:plain

もうこの昭和テイストがたまりません。いいなあ。大人でも全部見て回りたくなりますね!

ちなみに6つの温泉にはスタンプ台があり、地図の裏側に3つ以上のスタンプが集まると、景品がもらえます。

f:id:a-style:20160207191629j:plain

まずは「山上館」に行きましょう。32階です。

山の上に比較的新しめの宿泊棟があります。山を上るのに屋内型のエスカレーターがあり、何度か乗り継いで向かいます。スペースウォーカーというらしいです。

f:id:a-style:20160207184358j:plain

こんな長いエスカレーターは建物内でなかなかお目にかかれません!これで1/4くらいです。しかも人もまばらで不思議な感じです。

4回に分けられたエスカレーターを使えば5分程度で山上館です。

勝浦漁港を一望できます。

f:id:a-style:20160207184635j:plain

次に山上館から日昇館に向かいます。エスカレーターを降りて、本館を経由して玄武洞に向かいます。

途中、洞窟なんかもあります。

f:id:a-style:20160207184858j:plain

(これでもホテル内です)

このルートが最も遠いと思われ、片道20分くらいかかります。サンダル必須です。

f:id:a-style:20160207185301j:plain

また、長期滞在にも安心な「乾燥機付洗濯機」コーナーもあります。

機械も新しめな印象。

f:id:a-style:20160207185332j:plain

f:id:a-style:20160207185429j:plain

(シャープ・・・!)

ポイント2:部屋からの眺め

ぼくが泊まったのは本館の和室です。

f:id:a-style:20160207185510j:plain

f:id:a-style:20160207185524j:plain

旅館はやっぱり和室が正義です!

そして、是非海側の部屋に泊まることをおすすめします。

ぼーっと港を眺めるのも、また良しです。

f:id:a-style:20160207185550j:plain

(夕景ですが世界の終わりみたいになってる)

ポイント3:やっぱり温泉が良い

温泉の種類は6つありますが、うち2つが洞窟内のお風呂、4つが内湯となっています。

f:id:a-style:20160207185701j:plain

慣れてくると、洞窟風呂(忘帰洞、玄武洞)だけ行くようになっちゃいます。

特に看板風呂である忘帰洞は、昼間は海を眺めながら入浴、夜は波音を聞きながらぼーっとできます。

遊び場いっぱい

大規模なホテルなので遊び場もいっぱいです。

至る所にちょっとした飲み屋がありますし、お土産コーナーも点在しています。

f:id:a-style:20160207185829j:plain

(昼間撮影。夜は屋台村になります)

f:id:a-style:20160207185848j:plain

(地形を生かした構造になっているのか、岩肌がむき出しになっている場所がいくつかあります)

レトロゲームコーナーもあり、子どもの頃遊んだ懐かしい筐体もあります。

f:id:a-style:20160207185908j:plain

f:id:a-style:20160207185928j:plain

食事は普通

旅館といえば食事が楽しみですが、この宿の食事は正直いって「普通」です。

ビュッフェ形式で、和洋の料理のバリエーションも豊富で、美味しいのですが、心のこもった味、うなる旨さではないですね。大規模ホテルなのでそこは割り切りましょう。一度に何百人と食べるわけですから。

おすすめの時期

勝浦は暖かいので、今のシーズン(2月〜3月)がいいです。

中国ツアーに組み込まれているような大規模な宿なので、外国人多めです。春節前後で4割くらいは中国、韓国人な感じ。関西空港から近いですし、外国人受けも良さそうです。

おすすめの行き方

最寄りは南紀白浜空港ですが、就航している便が少ないです(日本航空のみ)。

日本各地から飛行機で行くなら、断然関空からがいいと思います。新大阪、天王寺、和歌山から2人以上なら、特急くろしおの往復割引きっぷがあります。

tickets.jr-odekake.net

天王寺〜紀伊勝浦まで一人あたり往復1万円程度で行けます。白浜といえばアドベンチャーワールドですが、少し足を伸ばして勝浦に行きましょう!

 

名古屋からならワイドビューを使いましょう。JR西日本と同等の割引きっぷがあります。

南紀・熊野古道フリーきっぷ|お得なきっぷ詳細情報|JR東海

きっぷの呈示で、ホテル浦島のお土産品が1割引になるのも良さそうです。

個人的には大阪からのルートが好きです。今の季節(2月)なら海の景色と、梅農園とミカン畑の山の風景を同時に味わえます。

f:id:a-style:20160207190251j:plain

遠いけど、とても行く価値のある素晴らしい温泉です。

小学生くらいの子ども連れには特におすすめですね!