Aterm WG2600HP3で楽天ひかりIPv6クロスパスを設定する方法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

楽天ひかりへの乗り換えたシリーズです。

前回のシリーズはこちら

 

www.ryuno.net

 

我が家では楽天ひかりを使っています。

2022年にBIGLOBE光から事業者変更で乗り換えました。

 

楽天ひかりでIPv6を使うためには対応ルーターを使う必要がありますが、なんと我が家のAterm WG2600HP3は対象外です。

 

でも実際は、設定次第で動きます。

 

今回は動作対象外ではあるもののAterm WG2600HP3を使う設定を紹介します。動作保証はできませんが参考になれば幸いです。

 

 

 

 

楽天ひかりでIPv6を使いたい

混雑している時間帯にも速度が遅くなりにくいIPv6方式を使うには、対応ルーターを使う必要があります。

 

楽天ひかりでも対応ルーターが明記されています。

network.mobile.rakuten.co.jp

しかし、我が家で使っているNEC製のルータ「Aterm WG2600HP3」は明記されておらず非対応ルータ扱いです。

 

当機種は2年前のAtermシリーズではそこそこハイエンドで、そこそこ売れたルータなので対象外扱いなのはびっくりです。この機種よりローエンド機種では対応しているのにもかかわらず、です。

 

HP3はWi-Fi6に対応していない型落ち機種ですが、安定度は抜群でこれからも使い続けたいルーターです。

 

私はルーターは安定して動作するのが何よりも大事だと思っています。これだけ技術が発展してもWi-Fiルーターって動作不安定な機種多いですからね。

 

他社ルーター設定を準用する

楽天ひかりのQAには、なぜかNECルーターは設定方法が明記されていませんが、BUFFALO製、アイオーデータ製、TPリンク製は設定方法が書かれています。

 

これをNECのAtermシリーズに準用して設定します。

 

0.Atermシリーズの設定画面に入り、基本設定を開く

「aterm.me」とブラウザに入力するか、ルーターのIPアドレスを入力して設定画面に入ります。ユーザー名は変更していなければadmin、パスワードはルーター本体のシールに記載されています。

 

1.「基本設定」を開き、「自動判定」をOFFにし、動作モードを「transix」に設定する。

f:id:a-style:20220205142620j:plain

 

f:id:a-style:20220205142123j:plain

 

上記画像の通り設定します。

IPv6動作モードやPPPoEブリッジはグレーアウトするので設定不要です。

 

2.「接続先設定」を開きDS-Liteの設定をする

f:id:a-style:20220205142753j:plain

f:id:a-style:20220205142757j:plain

  • AFTRの取得方法は「手動設定」に
  • 手動時のAFTRの設定方法は「FQDN指定」に
  • AFTRのFQDNは「dgw.xpass.jp」を入力

 

これでOKです。

 

まとめ

Wi-Fi5対応の古いルーターAterm WG2600HP3ではありますが、まだまだ現役です。

参考になれば幸いです。